八事窯 中村道年 作品紹介


八事窯 五代 中村道年作品


五代(当代)

昭和四十二年三代目道年の長男として生る。

平成二年名古屋造形芸術短期大学
卒業、在学中よリ父について楽焼に従事。

平成二年唐津焼、中里重利先生に師事。
平成四年八事窯にもどる。

平成九年名古屋丸善ギャラリーにて、道年尼と共に「親子展」開催。名古屋前田寿仙堂にて、「花生展」開催。
平成十年美術商が推薦する「若手作家三人展」に出品。
 京都美術倶楽部 ) 
平成十二年名古屋丸栄画廊にて「親子三人展」開催。横
浜高島屋画廊にて「親子三人展」開催。
平成十三年一月五代目道年襲名。
現在は各地にて個展を開催し、教室などにも力を入れている。

 


雲紋茶碗

五代道年 雲紋茶碗

 

平成15年頃
口径11.4-10.5cm

 

 

「道年」印


黒楽塔画茶碗

五代道年 黒楽塔画茶碗

平成20年
口径10.9cm
梅村正昭画(興正寺第二十代住職)
八事山 興正寺蔵

秋草文蒔絵茶碗

五代道年 秋草文蒔絵茶碗

平成21年
口径11.2cm
五代中村道年/前端春斎


木具写笹露文蒔絵棗

五代道年 木具写笹露文蒔絵棗

 

平成17年
総高7.5cm
五代中村道年/前端春斎

五代道年印

 

「道年」印


木具写椰子の実鉢 一双

五代道年 木具写椰子の実鉢

平成17年頃
口径 左11cm/右11.5cm
五代中村道年/前端春斎